KDP : 米国での源泉徴収税の免除手続きをやってみる

  「初めての電子書籍のつくりかた 」ですっとばした、ちょっと面倒なとこについて書きます。米国での源泉徴収免除手続きをしないとアメリカで30%の税金が引かれてしまい、米国と日本で二重に課税されることになってしまいますので、ちょっと面倒ですがこの手続はやっておいたほうがいいかと思います。英語ができない私にはこの作業がちょっと厄介でした……が、たぶんこの記事を読んでいただければ皆さんには簡単に手続きしていただけるかと思います。

 私が参考にさせていただいたサイト「Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版するときの注意点まとめ - Six Apart ブログ」では

  1.  EIN番号取得のため、IRS(米国・内国歳入庁)にSS-4フォームのファイルをFAX。
  2. 米AmazonにEIN番号を知らせるためにIRSフォームW8-BENの書類を郵送。

とありました。他のサイトでも郵送でこの手続を行った方が多かったですが、今年9月の時点では2番の郵送手続きはWEB上でできるようになっていました。


 まず「1. EIN番号の取得」ですが、 http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/fss4.pdf のPDFをダウンロードします。AmazonのKindleストアでの自費出版に関するヘルプにある記入例を参照して、必要事項を記入(赤字部分)したものが次のような書類になります。

f:id:lgmlgm:20131206152211j:plain

  • サンプル画像の住所氏名はダミーです。実名で記入しましょう。
  • 電話、FAX番号は国番号の「+81」をカッコ内に記入して、電話番号・FAX番号の頭の「0」を除いた番号を記入します。
  • 最後のシグネチャ以外はパソコン上で記入して、署名だけ手書きで記入しました。署名は手書きでないとNGらしいので注意。

  これを日本からFAXする時は「010-1-859-669-5987」の番号宛に送信します。Six Apart ブログにもあるようにFAX番号が変わった経緯があるようで混乱しますが、少なくとも2013年9月時点ではこの番号で届きました。

 以前は1週間以内くらいにFAXで返信があったようですが、2013年9月時点では郵送で書類が送られてきました。FAX送信から書類の到着まで約3週間かかりました。こんな内容で登録したけど何か間違いがあれば連絡してね、というような内容です。*1

  さて、無事EINが発行されて送られてきた書類がコレです。

f:id:lgmlgm:20131207102256j:plain

 赤枠はこちらで追加しました。この「Employer Identification Number」の部分が「EIN」ですね。次はこれをAmazonのサイトに登録します。

 KDPの登録手続きの時にすっ飛ばした「税に関する情報」の部分に戻ります。

f:id:lgmlgm:20131206134810j:plain

この画面の「税に関する情報を登録する」のボタンを押します。

f:id:lgmlgm:20131206172006j:plain

何か色々でてきます。ひと通り読んでとりあえず「続行」ボタンを押します。

f:id:lgmlgm:20131206171652j:plain

郵送の手間を省きたい方はとりあえず「はい」と同意します。

f:id:lgmlgm:20131206172309j:plain

 日本在住なので「いいえ」を選択して続行します。

f:id:lgmlgm:20131206172509j:plain

「非米国人」てすごい言われようですけど、とりあえず「続行」で。

f:id:lgmlgm:20131206172658j:plain

 再度、個人情報の入力を求められます。とりあえず必要事項を記入します。さきほどfss-4の書類に記入したのと同じように英字で記入しないといけないようです。日本語で記入すると跳ねられます。

f:id:lgmlgm:20131206173142j:plain

日本の納税者番号を書けと言われてるようですがとりあえず空欄で「次へ」。

f:id:lgmlgm:20131206173416j:plain

 当てはまるものがなければ、チェックを入れずそのまま「続行」します。

f:id:lgmlgm:20131206173548j:plain

 EINを記入するため「はい」を選択して続行します。

f:id:lgmlgm:20131207094553j:plain

ここで先ほどIRSより受け取った書類の「EIN」の9桁の番号を記入し、「これは私のEIN番号です」をチェックします。

f:id:lgmlgm:20131206173816j:plain

確認画面が出てくるので、内容を確認します。今まで回答した内容が書いてあります。以前はこの画面のような書類に手書きで記入して郵送していたようですが、今はこれをオンラインで登録できるようになったわけですね。

f:id:lgmlgm:20131206173952j:plain

1から4にチェックを入れ、署名部分に名前を記入し、E-mailアドレスを選択して最後の提出ボタンを押します。これで手続きは完了です。これが受領されるとアカウントページの「税に関する情報」のところに「源泉徴収率:0%」が表示されるようになります。

 書類を米国に郵送していた頃に比べたら、だいぶ手続きが簡単になったかと思います。たぶんコレで問題ないかとは思うのですが、私もあちこちのサイトを参考にしつつ手探りで作業しましたので、もし何か不備がありましたらご指摘下さい……。


電子書籍発売中です。こちらもよろしくお願いします。

あまちゃんデータブック unofficial - 北三陸編

あまちゃんデータブック unofficial - 東京編・復興編


*1:余談:私は最初のFAX送信から2週間ほどたったころに「あれー返事ないなー、FAX送れてなかったのかなー」と思いながら再送信したりしたので、結局IRSからのおたよりは3通も送られてきてしまいました。2、3通目は「アンタまた申請してきたけど、前にもアンタにEIN発行してるからね? ほらアンタのEINコレだから確認して!」というような内容で、それぞれ別の担当者から送られてきた物が同時に届きました。

 あと2回目にFAXした時は2日後くらいにFAXで返信があり「住所に「Yokohama-shi」って書いてあるけどこの「shi」てcityのことだよね? いらなくね? そのせいで郵便が届かないんじゃね?」みたいな内容の英文が添えられていました……。まあ結局、このFAXが届いた翌日に郵送で届いたんですけどもね。